SSブログ

<リクルート上場>海外事業の拡大図る [最新ニュース]

スポンサーリンク




<リクルート上場>海外事業の拡大図る


人材サービス大手のリクルートホールディングス(HD)が16日、東京証券取引所第1部に上場した。創業から半世紀以上、非上場を貫いてきたが、今後は海外事業の拡大を目指しており、上場で得た1000億円以上の資金を海外企業を中心としたM&A(企業の合併・買収)などに充てる方針。「2020年に人材領域で世界ナンバー1を目指す」(峰岸真澄社長)としている。【

 「国内で培ったノウハウ、起業家精神を強みに、積極的に海外展開していく」。峰岸社長は16日、東京都内で開かれた記者会見で上場の狙いを、こう強調した。

 同社は人材派遣▽人材メディア▽販促メディアの3事業が柱。人材派遣の紹介手数料に加え、新卒採用サイト「リクナビ」や宿泊予約サイト「じゃらん」、住宅情報サイト「SUUMO(スーモ)」などの運営を通じた、企業からの紹介料や広告料を収入源にしている。顧客企業の経営改善提案も含めた積極的な営業姿勢により、顧客基盤を拡大。リクルート事件後は一時経営が悪化したが、紙媒体からインターネットへの切り替えをいち早く進めるなど「強みである起業家精神」(峰岸社長)で乗り切った。

 だが人口減少が進む中、国内市場で成長の余地は大きくない。近年は欧米の人材派遣会社を相次いで買収するなど、海外事業を拡大してきたが、それでも海外売上高比率は2割強に過ぎない。今後は、海外人材派遣業などをターゲットにM&Aを推進し、同比率を5割に高める方針だ。

 世界では、スイスのアデコや、オランダのランスタッド・ホールディング、米マンパワーグループなど、リクルートHDの売上高を1兆円前後上回る人材派遣の強豪がひしめくが、峰岸社長は「(メディアを含む)3事業をトップクラスで保有する会社は他にない」と、3事業の一体展開で対抗していく考えだ。

 上場初日の取引は、売り出し価格(3100円)を上回る3170円の初値をつけ、3330円で取引を終えた。日経平均株価は急落したが「国内の成功パターンを海外で実践できれば、成長につながる」(カブドットコム証券・山田勉マーケットアナリスト)との期待感から、投資家の買い注文が集まった。初値を基にした時価総額は約1兆8196億円で、1998年のNTTドコモ(約7兆4600億円)以来の大型上場となった。

 リクルートHD株は社員持ち株会の保有も多く、市場関係者の間では「起業家精神旺盛な社員が、株を売却して退職・独立するなど、人材流出につながる」との見方もある。

 ◇キーワード・リクルート

 大学新聞の広告代理店として、1960年に故江副浩正氏が創業。「就職ジャーナル」や「住宅情報」などを発行して急成長した。88年には子会社の未公開株を政財界関係者に譲渡した汚職事件、リクルート事件が発覚。一大スキャンダルに発展し、一時は大手スーパー、ダイエーの傘下に入った。その後株を買い戻して2012年にリクルートホールディングスに社名変更した。14年3月期の連結売上高は1兆1915億円、最終(当期)利益は654億円。東京都初の民間人中学校長を務めた藤原和博氏やNTTドコモで「iモード」を開発した松永真理氏、経営コンサルタント会社「リンクアンドモチベーション」創業者の小笹芳央氏ら著名人を輩出している。





スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。